商品の説明
※北海道、東北、沖縄への配送につきましては、大変恐れいりますが別途送料をいただいております。ご購入前に必ずお問合せ下さいますようお願い申し上げます
インテリアとして人気
ホヤはサクラランとも呼ばれる葉が肉厚のつる性の植物で、とても人気の観葉植物です。
当店では、高品質で育てやすい観葉植物を幅広く取り揃えており、お客様のニーズに応じて選ぶことができます
室内で育てやすい観葉植物
葉の色や形、大きさのバリエーションも豊富で、いろいろな品種を集める楽しさもあります。
条件が整うと小さな星型の香り良い花を咲かせます。
庭園で育てることができる観葉植物
こちらはクリーム色の斑が入る園芸種です。
ホヤ・カルノーサ・バリエガータ
学 名Hoya carnosa variegata
日陰でも育つ観葉植物
葉や茎が肉厚で、観賞用として人気の植物
科名・属名カガイモ科サクララン属
原産国デンマーク
サイズ1.全高:約48cm、最大幅:約26cm
鉢サイズ:5号(口径約15cm)
吊り具~鉢:約38cm
観葉植物の育成に必要な土、肥料、鉢カバー、剪定道具など
今すぐ観葉植物をゲットして、育てる喜びと美しい空間を手に入れましょう。
育て方▽置き場所
空気を浄化し、湿度を調整してくれるので、室内環境を健康的に保つことができます。
空気に動きがある明るい半日陰が理想です。
耐陰性はありますが、ある程度日当たりのよい場所で管理するほうが花付き良くなります。
日照条件や水やりなどの管理がそれほど難しくなく、忙しい人でも楽に育てることができます。
観葉植物を取り入れて、毎日の生活を美しく、健康的にしましょう。
真夏の直射日光は葉が焼けてしまう恐れがあるので避けてください。
▽水やり
毎日の忙しい生活やストレスから解放されるための癒しの空間を、観葉植物を飾ることで作ることができます。
過湿を嫌いますので年間を通して乾燥気味にします。
春と秋は土の表面が乾いたら下から出てくるまであげましょう。
真夏はとても根ぐされしやすい環境になりますので出来るだけ風通しのいい環境に置き、土の表面が乾いてから少し置いてからあげましょう。
冬は月に2回程度で十分ですが、比較的暖かい日にあげてください。
また、カイガラムシの予防もかねて葉水もあたえてください。
※植物は日々成長、変化しておりますので、お届け時に掲載されている写真とは差異がある場合がございます。植物の性質ですのでご理解くださいませ。
商品の情報
カテゴリーフラワー・ガーデニング > 観葉植物 > その他観葉植物商品の状態新品、未使用発送元の地域岡山県